ジャルダン・ドゥ ボンネット

ジャルダン・ドゥ ボンネット
-Jardin de bonnet-
Category: | ボンネット(bonnet) |
初版 1st Ed: | 2020年6月 Jun-2020 |
イメージ Image: | 19世紀 1855s~1860s |
Color: | Year/Month: | |
Material:
<表地> 綿100%
<裏地> 綿100%
<結びリボン> ポリエステル100% (日本製)
<フリンジ> アクリル60%レーヨン40%
<フリンジ上のブレード> レーヨン85% アクリル10% ナイロン5%
フリンジをアイロンする際は低温~中温であて布をしてください。
<花飾> 造花
【ボンネットの重量】
約200g
【ボンネットの大きさ】
L'aristocratieの中での比較「小さめ」
1855年~1860年頃に流行した弓なり型ボンネットです。 ローブリムタイプです。 フランス式庭園をイメージし、お花を多めに飾った華やかな作品。 内側外側ともにお花はコサージュになっているため取り外し可能です。 ○コームが2箇所ついていますので、ストレートヘアやウィッグでのご着用でも固定することができます。 頭にフィットする方はコームなしでも安定します。 ○結びリボンはしっかりとした日本製のモアレリボンを使用しております。
受注生産の際にご一読をお願いいたします。
・内側プリーツ生地のホワイトは写真とは異なる生地の使用になります。
写真のものよりも間隔が広く、光沢の少ない生地に変更となっていますのでご注意ください。
(使用するプリーツ生地の写真も掲載しています。)
・内側プリーツ生地のお色はホワイトorブラックでご選択可能です。
・プリーツ生地ブラックは間隔が狭く、多少光沢のある生地です。
・あごリボンは本体アイボリー以外は固定です。
本体アイボリーの場合のみ、リボンのお色が「オフホワイト」「ベージュ」の2種類ご選択いただけます。
・1つ1つ手作り、裁断と縫製の一部は手作業ですので仕上がりには個体差があります。ご了承ください。
・モニター環境により、実際の商品と色味が異なって見える場合がございます。
お色についてご不明なことがある場合やご不安な場合はご相談ください。